人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
小松仁さん、いつもありが..
by jazz_ogawa at 12:45
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2009-06-29 週末に観た映画2本
2009-06-29 週末に観た映画2本_e0021965_1141598.jpg
 ミッキー・ロークの復活、アカデミー賞ノミネーション、ゴールデン・グローブ賞受賞とか、多くの話題に包まれている『レスラー』を土曜日に渋谷の「シネマライズ」で観てきました。

 年末・年始に行ったニューヨークでも封切られたばかりで大きな話題になっていましたが、そのときはなんだかミッキー・ロークの姿が痛々しそうなので、観るのを敬遠してしまいました。しかしいいタイミングで時間が空いたので、思いついて観てきました。

 胸を揺さぶられた映画ですが、最後は行き場のない虚しさ、みたいなものを覚えました。娘との確執もひとつの軸ですし、心臓病を押して最後の大勝負に向かう心情もわかる気がします。「老いる」ことがどういうことか、それをストレートに自分の前に突きつけられた映画でした。

 それだけに、重い余韻を引く映画です。彼の人生とは違いますが、一歩間違えれば似たような境遇にもなりかねません。そんな思いと、先日の三沢光晴さんの死とが重なり、映画館を出るときの足取りは重かったです。でも、こういう思いを強く心の中に生じさせる映画はそうそうありません。「救いのない映画」のように思えましたが、あとになってジーンとしてくるかもしれません。

2009-06-29 週末に観た映画2本_e0021965_1135363.jpg
 昨日六本木ヒルズの「TOHOシネマズ」で観た「愛を読むひと」も重い映画でした。時代に翻弄された女性と、その女性に生涯心を寄せていた年下の男性。最後は悲しい結末になりますが、そういう思いを抱くことができた主人公はある部分で幸せだったんでしょう。ぼくはそう思いたいです。そうでなければ、あまりに辛い人生です。

 一緒に観た友人とそのあとにいろいろ話をしました。で、一致した意見が「一般に男は女性よりロマンチックな生き物」ということ。人ってさまざまな思いを引きずって歳を重ねていきます。

 ぼくにもいろいろな思いがあります。いい思い出、悲しい思い出、切ない思い出、ほろ苦い思い出、幸せな思い出・・・。悲喜こもごもです。でもそれらをすべてひっくるめていまの自分があるんでしょう。とくに最近は強くそう思っています。だから思い出は自分にとってすべてが大切な宝物です。

 映画の主人公はずっと離れ離れになっていますから、自分たちの思いを伝えることはできません。それがなおさら思いを増幅させるのかもしれませんね。ほら、郷ひろみの「よろしく哀愁」に《逢えない時間が、愛育てるのさ》という歌詞があるじゃないですか。こういう心情、とてもよくわかります。

 翻って、現在は携帯電話やメールがあって、ぼくもそうですが、思いを瞬時に伝えることができます。これはこれで互いの気持ちや思いをすぐに確かめることができて、せっかちなぼくには便利なツールです。

 男と女に限りませんが、人間関係って不思議です。互いを思いやっていても気持ちが伝わらないもどかしさ。『レスラー』や『愛を読むひと』ではそれがいくつも重なっていました。

 気持ちのすれ違いはよくあります。ぼくにもすれ違ったまま終わった人間関係がいくつかあります。そのすれ違いに何十年ぶりかで気がつくチャンスってめったにないと思いますが、それがわかったときのハッピーな気持ち。何十年も離れていた友人といろいろな話をしていて、そういうことがわかったときは嬉しいですね。胸につかえていたものがスッと消えていく心地のよさ。これが人生の醍醐味かもしれません。

 気持ちが分かり合える友人とは、その友情を大切にしていければ、残りの人生がもっと豊かになるかなと思っています。この歳になるとそういう関係、とても大事です。なんてことを思うようになった自分に、ふとした瞬間、驚いたりしています。若いころはそんなことまったく考えもしなかったですから。
by jazz_ogawa | 2009-06-29 11:40 | 映画&DVD | Trackback | Comments(4)
Commented by NetHero at 2009-06-29 14:06 x
小川さん、レスラーは名作ですが、郷ひろみの「よろしく哀愁」も名作ですよね。
私は、最近ネットからダウンロードした昔のポップスばかりを聴いています。郷ひろみの「よ ろしく哀愁」は勿論ですが、スェーデンのグループ Lenne & Lee Kings の"Stop and Music", Ventures "Black Sand Beach", Shocking Blue の「悲しき鉄道員」それにペドロ アンド カプリシャス「別れの朝」などなど。涙なくしては聴けない名曲の数々です。
Commented by jazz_ogawa at 2009-06-29 17:30
NetHeroさん、ぼくもこれらの曲、みんな好きです。昔の曲は不思議と歌詞もきちんと覚えいるんですよね。
Commented by nao at 2009-07-05 11:36 x
先日、夫婦50割引という有難い特典を使って、「愛を読む人」を見てきました。夫はすでに原作を読んでましたが、私はほとんど予備知識なく見たので、あの展開は衝撃でした。

長い歳月を通して二人の間に行き交う感情には胸締めつけられるものがありましたが、それとは別に、言葉というものの持つ意味を再認識させられました。人が文字を書くシーンにドキドキするような幸福感を感じたのは初めてでした。
Commented by jazz_ogawa at 2009-07-05 22:46
naoさんの気持ち、わかります。ひとを思う気持ちの尊さというのでしょうか、そういうものを大切にしなくては、と改めて考えさせられた映画です。
<< 2009-07-01 Work... 2009-06-25 テイラー... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム