人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
小松仁さん、いつもありが..
by jazz_ogawa at 12:45
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2011-02-05 明日は2月最初の「Jazz Conversation」
2011-02-05 明日は2月最初の「Jazz Conversation」_e0021965_23293760.jpg
 1月も滞りなく「Jazz Conversation」を終えることができました。そして2月。そろそろ暖かくなってほしいところですが、まだ少し寒い。風邪を引きそうな感じがここしばらくしています。でも、ギリギリのところで踏みとどまっている感じかしら。風邪には疲労が大敵。疲れをためないことと手洗い。これが最大の防御かもしれません。

 2月はのんびりできそうと思っていたんですが、結局なんやかや、毎日いろいろな用事が入ってきます。この先、しばらくは土日もなし。とはいっても、音楽関連の用事も含めてのことですから、これを仕事と考えるか、遊びと考えるか。

 まあ、貧乏性でせっかちなぼくとしては、なんでもいいですからスケジュールが埋まっていると心が穏やかになります。それで、空いている時間は仲のいいひとたちとできるだけ会うようにして、今月も目いっぱい人生を楽しむことにします。

 最初から脱線しましたが、明日の「Jazz Conversation」はこんな内容です。

2011-02-05 明日は2月最初の「Jazz Conversation」_e0021965_23294919.jpg
Jazz Conversation #058(2011.2.6.放送)
①【16:00:世界的なバンドにレギュラー参加した日本人】
②【16:30:マイルス・デイヴィスの真実(第58回:『カインド・オブ・ブルー』)】
③【17:00:Meet The Star(第51回:アール・クルー)】
④【17:30:レーベル特集(第14回:サヴォイ)】

2011-02-05 明日は2月最初の「Jazz Conversation」_e0021965_23301179.jpg
「マイルスの真実」は、ぼくが一番好きなアルバム『カインド・オブ・ブルー』に本格突入します。アルバムに収録された全5曲を今週と来週の番組で完奏したいと考えたんですが、2回で実質50分強、音楽はトータルで40分くらいかしら。となると無理ですね。このレコーディングについては10分くらじゃ話しきれませんから。それなら3回にするか? ここ、思案どころです。

2011-02-05 明日は2月最初の「Jazz Conversation」_e0021965_233023100.jpg
 それから問題は、10分前後の演奏がいくつかあること。このコーナーは、どちらかといえば音楽を聴くのではなく、話を中心にしようと思ってます。なので、長い曲は、話の流れと放送時間の関係でフェイドアウト、もしくは途中からBGMとして使うことになるかもしれません。

 でも、きちんとした台本があるわけじゃなくて、いきあたりばったりでやっていますから、その辺のことは残りの時間と相談しながら、その場での判断、ということにしましょう。

 話は変わりますが、『カインド・オブ・ブルー』の次は、これまた名盤の『スケッチ・オブ・スペイン』になります。こちらは16分以上の「アランフェス協奏曲」が目玉で、これは絶対に完奏しましょう。ディレクター、覚悟していてください。もう宣言しちゃいました。

2011-02-05 明日は2月最初の「Jazz Conversation」_e0021965_2330363.jpg
 さて、「Meet The Star」のゲストは、アコースティック・ギター一筋で40年近いキャリアを誇るアール・クルー。彼のことは前回のブログで書きました。

2011-02-05 明日は2月最初の「Jazz Conversation」_e0021965_23304920.jpg
 ところで番組ブログをご覧になっていただけたでしょうか? 4回にわたって2010年の記録を掲載したんですが、われながら「よくやった」と思っています。やっぱり。継続することは大切だ、と。それを実感し、自画自賛しているだけですけど(ヘッヘッヘ)。

2011-02-05 明日は2月最初の「Jazz Conversation」_e0021965_2331216.jpg
 あとは、しつこいですが、7日の月曜日は13時から「Step Corporation 日本橋ショールーム」で番組の収録をやります。

 どこかで「公開収録」と書いてしまいましたが、これは正確じゃありません。別に「公開収録」のつもりはなく、その場で番組の収録をやっているだけです。でも、ショールームですから入場は自由。それだけのことです。なので、お時間のある方はよろしく。
by jazz_ogawa | 2011-02-05 00:03 | Inter-FM | Trackback | Comments(6)
Commented by x.x.ひとみ at 2011-02-06 18:40 x
番組楽しく聴きました(^^)
アール・クルーは、全く知らなかったです…。でも私のタイプの音楽でした!
…『ギター一筋40年』は、すごいです★

サヴォイ特集は『WILLOW WEEP FOR ME』が気に入りました。(*確かに柳が涙してる感じも…??)
Inter FMのHPのソングリストで確認したので、CD買うかも知れません。

来週も楽しみにしてます!
(*^_^*)
P.S.
公開収録…明日にならないと分かりません。
(*方向音痴なので、GPSでナビしなければ… 苦笑。)
Commented by med_ical at 2011-02-06 21:37 x
小川さん、「JC」拝聴いたしました。お声が少し風邪気味のような感じがしました、気のせいかもしれません。
【世界的なバンドにレギュラー参加した日本人】
世界的なバンドで活躍されている日本人の存在を初めて知りました。中村健吾さんは、8月の「Meet THe Star」に出演されていたのでした。2曲目、ビル・エヴァンスのエレクトリックピアノは不思議な感じのする曲でした。
【マイルス・デイヴィスの真実】
『ブルー・イン・グリーン』にまつわる2つのお話が面白かったです。ひとつは作曲者がマイルス、エヴァンスのどちらかということで、もうひとつはA面のマスタ―テ―プの音程が誤ったスピードで作られてしまったこと、だったと思います。
【Meet The Star】
アコースティックギターにこだわるアール・クルー、とてもよかったです。ボブ・ジェームスとの演奏は息がぴったりで、「ニューヨークサンバ」は、リズミカルで明るい感じがしました。最後の曲、ロバータ・フラックの歌声が非常に美しかったです。
【レーベル特集】
パーカーやガレスピーの演奏など、名門レーベルからの5曲を楽しみました。
まだ朝晩は寒いので、お体にお気をつけてください。
Commented by med_ical at 2011-02-07 06:21 x
【世界的なバンドにレギュラー参加した日本人】
2曲目は、ギル・エヴァンスでした。
訂正いたします、すみません。
今日は仕事で伺えませんが、Good luck!
Commented by jazz_ogawa at 2011-02-07 09:01
x.x.ひとみさん、ジャズに限らないんですが、聴き続けているうちにいろいろなことはわかるようになって、音楽ってさらに楽しめるものになると思います。ぼくがそうでした。
Commented by jazz_ogawa at 2011-02-07 09:02
med_icalさん、いつも丁寧にお聴きいただきありがたいかぎりです。
Commented at 2011-02-08 22:31 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
<< 2011-02-07 ザ・スー... 2011-02-02 アール・... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム