人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
小松仁さん、いつもありが..
by jazz_ogawa at 12:45
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2006-12-03 Hi-Fi@「渋谷PLUG」
2006-12-03 Hi-Fi@「渋谷PLUG」_e0021965_2044265.jpg
 昨日は渋谷タワー・レコードの裏にあるクラブ「渋谷PLUG」で26回目になるHi-Fiのイヴェントをやってきました。ぼくは二番手なので、まだお客さんもちらほら。ですからやりたい放題というか、失敗もあったりで、それも含めて楽しんできました。
 ここしばらくは使っていなかったんですが、昨日は久々に伝家の宝刀であるiPODも駆使してのDJです。フォノ端子にiPODを接続しておいたんですが、スイッチがフォノのまんまだったため一発目の音が出なかったり、たまにiPODの反応が遅くて綺麗に繋がらなかったりで、いろいろご愛嬌をやってしまいました。

 昨日のテーマは「90年代UKロック」です。ところが、ぼくは「60年代UKロック」の世界に住んでいるので、9を6にひっくり返して、勝手な選曲で行きました。どんな曲かというと、こんなものです。
2006-12-03 Hi-Fi@「渋谷PLUG」_e0021965_2044446.jpg
【songlist】
1.No Matter What/Badfinger
2.Drive My Car/The Word/What You're Doing/The Beatles
3.The Hed Way/The Kinks
4.Eso Beso/Georgie Fame
5.Are You Ready Eddy?/Emerson, Lake & Palmer
6.Roll With It/Steve Winwood
7.A White Shade Of Pale/Procol Harum
8.Sunshine Superman/Donovan
9.Gimme Some Lovin/The Spencer Davis Group

 もう1曲何かかけたんですが、忘れてしまいました。最近は忘れっぽくて、どんどんいろんなことを忘れています。頭の容量が一杯になっちゃったんでしょうね。ですから新しいことを覚えるには、その分、何かを忘れなくちゃいけないみたいです。外づけのハード・ディスクがほしいところです。

2006-12-03 Hi-Fi@「渋谷PLUG」_e0021965_20445971.jpg

 30分はあっという間ですね。iPODが使えるので、いくらでも曲はあります。60年代の曲はみんな短くて、大半が2分から3分くらいです。ですから次々に選んでいかないと追いつきません。その時間に追いかけられる気分がまたいいんですね。自虐的ですが、そういう、ある意味で切羽詰った状況を楽しんでいました。とはいってもこれは遊びで、深刻な状況じゃないから楽しめるんでしょう。
 考えてみると、ぼくは何10年も時間に追いまくられてきました。手術がそうです。延々と麻酔をかけて手術を続けるわけにはいきません。ある程度の時間の中でベストの結果を出さないといけない仕事です。
 たとえば複雑な骨折をどこまで元の形に戻せるか? いくらでも時間があるのなら、こちらも満足ができるまで、ああだこうだとやるでしょう。ところが模型を作っているわけじゃないんで、時間には限界があります。その中でいかに要領よく、どれだけ手落ちのない仕事ができるか。そんなわけで、常に時間を意識しながらの手術になります。
2006-12-03 Hi-Fi@「渋谷PLUG」_e0021965_20451914.jpg

 でも、世の中、何事も時間との戦いや兼ね合いで動いているんでしょう。レコーディングのプロデュースをしていたときも、まったく手術と同じ気分を味わっていました。スタジオ代がかかるわけですから、いくらでも時間がかけられるわけではありません。想定した時間内でベストのものを作る作業にはかなりのプレッシャーを感じます。ただし、そのプレッシャーがまた楽しいことでもあるんですね。
 原稿も同じです。締め切りまでになるべくいい原稿を書きたいと思うのは当たり前です。幸い、ぼくはこういうことにあまり苦痛を感じません。プレッシャーが楽しいなんて変わり者かもしれませんね。だから、いままで二足の草鞋も苦にならずに続けてこれたんだと思います。
2006-12-03 Hi-Fi@「渋谷PLUG」_e0021965_2051986.jpg
 ただしこれはぼくの勝手な言い分であって、相手にとっては「おいおい、いい加減にしろよ」ということかもしれません。「プレッシャーを感じない医者に手術をされる身にもなってみろ」とか、「もっと苦労して原稿を書けよ」といいたい編集者もいるでしょう。でも、ぼくはぼくなりにベストを尽くしてきました。

 思いつきを書いているので、何をいいたいのかよくわからなくなってきました。勝手に指が動いてこの文章を書いている状態ですから、内容に責任は持てません。自動書記状態です。というわけで、今日はこのくらいでやめにしましょう。駄文をここまで読んでくださったかたがいらしたとしたら、落ちも何もなくて申し訳ありませんでした。
by jazz_ogawa | 2006-12-03 20:52 | 平凡な日々 | Trackback(2) | Comments(4)
Tracked from ♪♪♪yuricoz c.. at 2006-12-04 13:41
タイトル : サタデーナイト@渋谷~サンデー@おうち♪
      2006年の渋谷パルコ前のツリー♪ 今年は、音楽に合わせて色が変わります♪12月2日(土) c-baと男子と3人で、大好きな渋谷のホルモンへ♪ (ホルモンの内容は下段【おまけ】にて) その後、いつもの通り道 「タワーレコード」の7階洋書売り場から 1階づつ降りて行く私たち。。。 ジョンのカレンダーをまた発見!!買いだっ!! ←ちなみにこれは買ってません!!笑そして、噂のクラブ「PLUG」へ ←DJ.t_gomezさん  その日のブログは、コチラ♪ 11時か...... more
Tracked from 模型販売情報 at 2006-12-14 12:24
タイトル : 模型販売
模型販売の便利な情報... more
Commented by yuricoz at 2006-12-04 13:40
ほんと30分は、あっという間でしたね~♪
バッド・フィンガーと1曲目がかかっているときに、一緒の男子に聞き、知らないな~と思っていたら、何曲かわかる曲もあったりして楽しかったです♪トラバさせていただきます♪
Commented by forcek at 2006-12-04 14:52 x
小川さん、「自動書記状態」面白いっすね(笑)まぁー小川さんは普通の人が出来ないような経験を「手術やインタビューやライティング等」散々当たり前のようにしてる訳ですから、並のハートじゃないんですよ(笑)それにプレッシャーを楽しめるのは長嶋などのような一流の証ですよ(笑)どこまでもいつまでもその「ザ・オガワ・スタイル」で突っ走ってください、ただ小川さん、心臓には幾分注意してくださいね。
Commented by jazz_ogawa at 2006-12-04 17:18
yuricozさん、ありがとうございます。お恥ずかしい姿を見せてしまいましたが、楽しめていただけたようでよかったです。今後もよろしく。
Commented by jazz_ogawa at 2006-12-04 17:19
forcekさん、お気遣いありがたいです。どうも無理をしてしまう性格なので、これから寒くなってきますし、充分気をつけます。forcekさんも気をつけないといけませんよ。
<< 2006-12-05 映画『カ... 2006-12-01 Work... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム