人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
小松仁さん、いつもありが..
by jazz_ogawa at 12:45
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007-08-29 9月の新刊(その2)~『マイルス・デイヴィスとは誰か』
2007-08-29 9月の新刊(その2)~『マイルス・デイヴィスとは誰か』_e0021965_21102714.jpg
『愛しのジャズメン 2』に続いて平凡社新書から平野啓一郎さんとの共著『マイルス・デイヴィスとは誰か──「ジャズの帝王」を巡る21人』が出版されます。こちらは9月11日ごろから書店に並ぶそうです。定価は税込み819円。新書なので単行本よりは安いですし、比較的あちこちの書店に並ぶと思いますので、見つけたらお手にとってご覧ください。

2007-08-29 9月の新刊(その2)~『マイルス・デイヴィスとは誰か』_e0021965_21104357.jpg 早いもので平野さんとの対談集『TALKIN' ジャズx文学』が出てから2年が過ぎようとしています。あのときに語り足りなかった思いもあって、今回は「マイルスを巡る21人」について、平野さんと分担執筆し、後半部分に対談を収録しました。

 以下は出版社が作った【宣伝文】と【目次】です。

マイルス・デイヴィスは、常に新しいジャズを創造し、同時に多くのミュージシャンを育てた、まさに“ワン・アンド・オンリー”の存在である。
彼を通して、20世紀後半のアメリカの音楽状況、黒人の位置、そして創造者の条件が浮かび上がってくる。
パーカー、コルトレーン、ハンコック、ジミ・ヘンドリックス、マイケル・ジャクソンら、21人から迫る「帝王」の真実。

ジャズが大好きな若き作家とマイルスに8度インタヴューしたジャズ・ジャーナリストの画期的コラボレーション。


2007-08-29 9月の新刊(その2)~『マイルス・デイヴィスとは誰か』_e0021965_2111014.jpg
【目次】
第一部 マイルスと21人のアーティスト
1チャーリー・パーカー ──最初にして最大の“師”(小川隆夫)
2ディジー・ガレスピー──目標としたトランペッター(小川隆夫)
3ソニー・ロリンズ──グループに入れそこなったテナー奏者(小川隆夫)
4ジョン・コルトレーン───過剰なる“ビバップの亡霊”(平野啓一郎)
5シュガー・レイ・ロビンソン──パーカーに替わる兄貴分(平野啓一郎)
6テオ・マセロ──マイルスのテープにはさみを入れた男(小川隆夫)
7ビル・エヴァンス──クラシックとモード・ジャズの関係(小川隆夫)
8ハービー・ハンコック──“黄金のクインテット”の弁証法(平野啓一郎)
9トニー・ウィリアムス──リズムという名の魔物 (平野啓一郎)
10ウェイン・ショーター──こいつがいればオレは何もいらない(小川隆夫)
11ジミ・ヘンドリックス──ロック/ギター/黒人(平野啓一郎)
12キース・ジャレット──もう一度共演したかったピアニスト(小川隆夫)
13ジョン・マクラフリン──ロックのアクセス・ポイント(平野啓一郎)
14カルロス・サンタナ──マイルスをロックで演奏する(小川隆夫)
15カールハインツ・シュトックハウゼン──同時代の“クラシック”(平野啓一郎)
16ウイントン・マルサリス──可愛い造反分子(小川隆夫)
17マイケル・ジャクソン&クインシー・ジョーンズ──八〇年代アメリカで黒人であるということ(平野啓一郎)
18ジョー・ゲルバード──絵画における共同制作者(平野啓一郎)
19プリンス──帝王と貴公子の幻の共演(小川隆夫)
20マーカス・ミラー──プロデューサー時代からサンプリング時代へ(平野啓一郎)

第二部 マイルス・デイヴィス──「自由」の探求(対談:小川隆夫/平野啓一郎)
ワン・アンド・オンリーの存在/求めるものは常に自由/白人音楽にアプローチして、自分を変えていく/マイルスの黒人意識、ウイントンの黒人意識/シュトックハウゼン→ウェザー・リポート/ジャズとロックの橋=マクラフリン/クロスオーヴァーとバンドの解体/“黄金のクインテット”とは/若手との共同作業/なぜマイルス・バンドに入ると成長するのか/永遠の未完へ

 この本を作って、平野さんが天才であることを改めて思い知りました。ぼくの文章や話していることに新鮮なものはほとんどないんですが、平野さんの文章と言葉はどれも刺激的です。おおいに触発されましたし、啓蒙されました。
 自分の息子のような世代の平野さんに学ぶものが多かったということです。情けないしみっともないですが、恥を忍んで本音を言えば、そういうことです。でも、いつも平野さんと話したあとに感じるんですが、ぼくはとても嬉しいです。若いひとから学べるチャンスなんて、この年になるとそうそうあることじゃありません。
 もう手遅れかもしれませんが、それでもぼくにだって残された時間でまだ何かできることがあるかもしれない――そんなことを考えさせてくれるひとと出会えたことに幸せを感じています。ぼくが書いた部分は飛ばしてもいいですから、ぜひ平野さんの文書と言葉をお読みください。それだけでも、この金額なら安いと思います。
by jazz_ogawa | 2007-08-29 21:14 | Works | Trackback(9) | Comments(10)
Tracked from 日記 ちょっと好い話 at 2007-08-29 21:45
タイトル : チャンス
チャンスを掴むことが出来るように努力されていたのでしょうね。 ソニン大抜擢!「ミス・サイゴン」4年ぶり日本再演 ... more
Tracked from 日記 ほらふき日記 at 2007-08-29 22:45
タイトル : クラシック
クラシックと弁護士会との組み合わせが成功すると良いですね。 異色のコラボ…弁護士会館でクラシック演奏 ... more
Tracked from ラルフローレンパーカー案内 at 2007-08-30 11:24
タイトル : ラルフローレンパーカー
ラルフローレンパーカーについての情報を厳選してお届けします。... more
Tracked from 飯野 ブログ at 2007-08-30 12:33
タイトル : ブラバンに鉄ヲタ…
クラシックCD売り場異変が!! ブラスバンドっていいですよね。クラシックより聞きやすいかも知れないですね。 CDショップにわたしも行ってみよう... more
Tracked from IT起業研究所 ITIn.. at 2007-08-30 22:04
タイトル : 小川隆夫JAZZblog”Keep Swingin&#0..
平野さんの小説も大変魅力的ですが、彼のあふれるばかりの知性に基づく話にはいつも感心しています。 昨年末に刊行された「ウェブ人間論」では、一見異質な相手とも思えるIT,ウェブの世界のビジョナリーの梅田望夫さんとの対談をしており、この世界への見識にも驚きました。 小川さんとの新しい対談集「マイルス・デイヴィスとは誰か──「ジャズの帝王」を巡る21人」を読むのを楽しみにしています。...... more
Tracked from IT起業研究所 ITIn.. at 2007-08-31 07:19
タイトル : 小川隆夫JAZZblog”Keep Swingin&#0..
平野さんの小説も大変魅力的ですが、彼のあふれるばかりの知性に基づく話にはいつも感心しています。 昨年末に刊行された「ウェブ人間論」では、一見異質な相手とも思えるIT,ウェブの世界のビジョナリーの梅田望夫さんとの対談をしており、この世界への見識にも驚きました。 小川さんとの新しい対談集「マイルス・デイヴィスとは誰か──「ジャズの帝王」を巡る21人」を読むのを楽しみにしています。...... more
Tracked from Return to Fo.. at 2007-09-01 17:05
タイトル :  「マイルス・デイヴィスここだけの話」--小川隆夫
NHK FMで「真夏の夜の偉人たち」という特集で「マイルス・デイヴィスここだけの... more
Tracked from 世界を図書館に at 2007-09-25 17:07
タイトル : 新刊新書 平凡社2007年9月分
平凡社新書 『マイルス・デイヴィスとは誰か 「ジャズの帝王」を巡る21人』小川隆夫&平野啓一郎 『〈負け組〉の戦国史』鈴木眞哉 『会社法はこれでいいのか』浜辺陽一郎 『秘密結社の日本史』海野弘... more
Tracked from 壺中水明庵 at 2010-02-15 20:53
タイトル : マイルス・デイヴィスの絵画へ(後篇)
 本書を読んで、ジャズやロックなどいろんな音楽家のデイヴィスとの関わりを知ること... more
Commented by Isis at 2007-08-30 05:22 x
新書は軽くて持ち歩きが楽で、どこでも読めるのでいいですよね。平野さんは超個性の方なので、楽しみですね。
Commented by jazz_ogawa at 2007-08-30 07:49
Isisさん、この本、よろしくお願いします。
Commented by 浦島 at 2007-08-30 08:41 x
私も買わせてもらいます。それにしてもすごい勢いで本を出していますね。驚きです。出筆、校正などを考えると気が遠くなります。お体を大切に。
Commented by だいすけ at 2007-08-30 10:12 x
痺れました!!
このブログに飛んでいきなり「マイルス・デイヴィスとは誰か」
の画像が目に飛び込んできました。
心の底から購入で決まりでございます。
Commented by jazz_ogawa at 2007-08-30 12:51
浦島さん、いつもありがとうございます。発刊のあかつきにはぜひよろしく。
Commented by jazz_ogawa at 2007-08-30 12:54
だいすけさん、平野さんの文章は目からうろこですよ。楽しみにしていてください。
Commented by IT起業研究所代表小松仁 at 2007-08-30 21:54 x
平野さんの小説も大変魅力的ですが、彼のあふれるばかりの知性に基づく話にはいつも感心しています。
昨年末に刊行された「ウェブ人間論」では、一見異質な相手とも思えるIT,ウェブの世界のビジョナリーの梅田望夫さんとの対談をしており、この世界への見識にも驚きました。
小川さんとの新しい対談集「マイルス・デイヴィスとは誰か──「ジャズの帝王」を巡る21人」を読むのを楽しみにしています。
Commented by jazz_ogawa at 2007-08-30 23:06
小松仁さん、平野さんは本当に深い見識の持ち主です。マイルスのことにしても関係者のことにしても、ぼくたちが考えないような視点からいろいろと書いたり語ったりしていますので、この本、ぜひご一読ください。
Commented by 川合健一 at 2010-03-07 18:31 x
来週のフュージョン楽しみにしていますよ。
Commented by jazz_ogawa at 2010-03-08 08:56
川合健一さん、よろしくお願いします。
<< 2007-09-01 Work... 2007-08-26 「ONG... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム