
昨日は日韓戦で熱くなりました。今回のアジア・カップはうまい具合で、ほかのスケジュールとかち合わなかったため、日本が出場する試合は全部見れてます。土曜の決勝戦もキックオフが夜中なので、「ONGAKUゼミナール」終了後に余裕で間に合います。
「ONゼミ」といえば、キャンセルが2名出ています。すでに何人かのキャンセルが出て、ウェイティングの方でそこは埋めたようですが、昨日また空席が二つ出たというメールが主催者から届きました。
こういうイヴェント、キャンセルはつきものですが、ぼくの場合は席数に比してキャンセル率が高いんです。それぞれに事情があるのは仕方ないですが、こういう話を聞くと「またか」とガックリ。
最初から少し多めに予約を受けたほうがいいのでは? なんて思うのですが、どうなんでしょう? 過去において、ぼくが知る限りでキャンセルがゼロの「ONゼミ」はありませんでしたから、ここ、検討してもいいのでは、です。

それはそれとして、今日はケーブルTVのミュージック・エアで6回目の「学べるジャズ」がオンエアされます。月に1度の放映なので今日がその日ということをさっきまで忘れていました。ほとんどご覧になった方はいないと思いますが、もしこのチャンネルと契約している方がいたら、そして時間と興味がおありなら、21時45分にチャンネルを合わせてもらえると嬉しいです。
01.26. 「学べるジャズ 第6回:クインシー・ジョーンズ」(ミュージック・エア 21:45~22:00)
ケーブルTVで毎月第4水曜日に放送。再放送は1月30日の10:45から。
http://www.musicair.co.jp/timet/index.php?rm=detail&id=127171

「ONゼミ」も、「いってもいい」という方がいらしたら主催者に連絡してみてください。まだ席はあると思います。
01.29. 『小川隆夫ONGAKUゼミナール』(第18回「トランペットあれこれ」) @Bar le sept銀座 18:00~21:00PM 会費3000円(w/1 drink)
予約・お問い合わせはコチラから