
少しずつあたたかくなってきましたが、寒い日はまだかなり寒いです。温度差のアップ&ダウンが今年は激しいように思います。こういうことにも数年すれば慣れてしまうんでしょうが、ぼくが子供のころとはずいぶん季節感や気温の変化に違いが出てきました。地球の環境は着実に変わってきています。
でもぼくの生活はいつもと同じで、好きなことをやっていくだけ。ひとと同じことはやりたくない。へそ曲がりの性分なのに、変化はあんまり求めない。矛盾だらけの人間です。

今月はふたつの本が発売されます。ひとつはAppleのiTunesでダウンロードできる電子書籍で、『名盤のウラに記された真実』(ネオ・コア)。「前編」は7日、「後編」は2週間後くらいの発売になります。ただし、いまのところiPadのみの対応です。

もうひとつは単行本で、こちらは『ピアノ・トリオ決定盤ベスト100』(東京キララ社/河出書房新社)。ぼくの好きなピアノ・トリオ作品をレコーディング順に100枚紹介しました。
トーク・イヴェントは5日の銀座「Bar le sept」と、初めての会場となる北鎌倉(19日)での2回。どちらも、いつもの「ONGAKUゼミナール」とは趣向が違います。
それと、先月もやりましたが、21日(祝日)の14時から「Step Corporation日本橋ショールーム」で「Jazz Conversation」(27日放送の前半1時間分)を収録します。祝日なので、お時間のある方はぜひご参加を。
***27日(日)の15時半スタートに変更されました。ご注意ください***
残念なお知らせもひとつ。昨年8月からスタートしたケーブルTVの『学べるジャズ』が今月をもって終了となります。最初から8回の予定ということで、これは無事に予定満了。めでたしめでたし、ということです。
季節の変わり目です。みなさんも体調など崩さぬように。
【Book】
03.07. 『名盤のウラに記された真実 前編』(ネオ・コア) 700円
03.10. 『ピアノ・トリオ決定盤ベスト100』(東京キララ社/河出書房新社)
1600円
03.21.ごろ『名盤のウラに記された真実 後編』(ネオ・コア) 700円
【Broadcast】
毎週日曜 「Jazz Conversation」(Inter-FM 76.1、76.5=横浜 16:00~18:00)
3月の放送日は、6、13、20、27日(
http://www.interfm.co.jp/jazz/index.php?mode=sun)
このページの左側に番組ブログのバナーがありますので、こちらもよろしく。PCやiPhoneでも聴けます。Pod Castingもやってます。これもページの左側にバナーがあります。
03.23. 「学べるジャズ 第8回:ルイ・アームストロング」(ミュージック・エア 21:45~22:00)
ケーブルTVで毎月第4水曜日に放送。再放送は3月27日の10:45から。
http://www.musicair.co.jp/timet/index.php?rm=detail&id=129350
【Activities】
03.05. 『小川隆夫x佐藤礼央 よもやま話~映画編 Part3』@Bar le sept銀座 18:00~20:00PM 会費3000円(w/1 drink)
予約・問い合わせはお店まで。(03-5537-2388)
03.19. 『土曜の午後はボサノヴァで~ジャズとボサノヴァを楽しむ~』
オフィストヨダ@北鎌倉
16:00~18:00PM 会費3000円(w/1 drink)
問い合わせ・ご予約はこちら
http://flowermiki.exblog.jp/まで。
もしくはコチラから。
***中止となりました***
***以下は日時が変更になりました***
03.27. 「Jazz Conversation」収録@「Step Corporation日本橋ショールーム」
開始時刻:15時半
住所:東京都中央区日本橋本町1-4-9共同ビル1階 03-3274-3303
【JAL国際線・機内放送】
02.01.-03.31. ジャズ・チャンネル(Jazzy Life)選曲・構成(テーマ:Jazz Trumpet)
【Articles】
03.01. 『Jazzyell』(131月号)
「ディスク・レヴュー」
03.20. 『CDジャーナル』(4月号)
「試聴記」
「カラー・レヴュー」
「輸入盤紹介」
03.24. 『ジャズジャパン』(2011 Vol.8)
「ディスク・レヴュー」
【Linernotes】
03.23. 『ビル・エヴァンス/インフィニティ』(ワーナー)SACD+SHM-CD仕様盤
03.23. (翻訳)『ソニー・ロリンズ/コンテンポラリー・リーダーズ』(ユニバ
ーサル)
03.23. (翻訳)『フィニアス・ニューボーン・ジュニア/ハーレム・ブルース』
(ユニバーサル)
03.23. (翻訳)『バーニー・ケッセル/ザ・ポール・ウィナーズ・ライド・アゲ
イン』(ユニバーサル)
03.23. (翻訳)『シェリー・マン/ザ・ウエスト・コースト・サウンド』(ユニ
バーサル)
03.23. (翻訳)『ベニー・カーター/スインギン・ザ・トゥエンティーズ』
(ユニバーサル)
03.23. (翻訳)『オーネット・コールマン/トゥマロウ・イズ・ザ・クエスチ
ョン』(ユニバーサル)
03.23. (翻訳)『アート・ペッパー/スマック・アップ』(ユニバーサル)
03.23. (翻訳)『ハンプトン・ホーズ/ザ・トリオ Vol.2』(ユニバーサル)
03.23. (翻訳)『バーニー・ケッセル/サム・ライク・ホット』(ユニバーサ
ル)
03.23. (翻訳)『ハンプトン・ホーズ/ザ・トリオ Vol.3』(ユニバーサル)
03.23. (翻訳)『バーニー・ケッセル/ザ・ポール・ウィナーズ・スリー』(ユ
ニバーサル)
03.23. (翻訳)『フィニアス・ニューボーン・ジュニア/ザ・グレイト・ピア
ノ・オブ・フィニアス・ニューボーン・ジュニア』(ユニバーサル)
03.23. (翻訳)『バーニー・ケッセル/イージー・ライク』(ユニバーサル)
03.23. (翻訳)『ベニー・ゴルソン/ザ・ニューヨーク・シーン』(ユニバーサ
ル)
03.23. (翻訳)『アート・ファーマー/ポートレイト・オブ・アート・ファーマ
ー』(ユニバーサル)
03.30. 『ウイントン・ケリー/ケリー・ブルー』(ユニバーサル)SACD+SHM-CD仕
様盤