
次回の放送日は、あれから1年の節目の日です。この日はテレビもラジオも1日中、同じ話題で終始するでしょう。ぼくも避けて通ることはできません。でも思いは心の中にとどめておきたいので、番組ではなるべくいつもの調子で行きたいと思います。
ですから特別なことはしません。内容はこんな感じになります。
Jazz Conversation #112(2012.3.11.放送)
①【16:00:このピアニストは誰?】
②【16:30:マイルス・デイヴィスの真実(第112回:充実のレコーディング】
③【17:00:Meet The Star(第94回:井上銘)】
④【17:30:楽器別特集(第27回:隠れた名ピアニスト)】

意図したわけじゃなかったんですが、巻頭と巻末ではピアニストがいろいろ登場します。似たような内容かと思われるかもしれません。でも、巻頭に登場するのはピアノ以外の楽器をメインにしているひとです。しかし、みなさんピアニストとしても十分にやっていけるひとを集めてみました。

そして「ミート・ザ・スター」のゲストは、このところぼくがノックアウトされっぱなしのギタリスト、井上銘さん。

昨年の10月にデビュー作の『First Train』を発表したばかり。そのときに、「最近の新譜から」でアルバム・タイトルとなった「First Train」をかけていますが、覚えていますか?

とにかくお見事の一語です。その井上さんにいろいろお話を聞く予定です。そして1曲、スタジオでソロ・ギターも弾いてくれます。興味のある方は、お聴き逃しのないように。
明日、午後4時からの2時間はジャズを聴きながら穏やかな時間がすごせればと思います。