
ひとつは内輪話のようなものですが、InterFMが発行するフリーペーパー「It's about the MUSIC!」(3月22日発行)にインタヴュー記事が掲載されます。「Golden Ear」と題するインタヴュー・コーナーの第1回目ゲストがワタクシというわけです。

察するに、音楽を聴きわけるいい耳の持ち主を「Golden Ear」と呼ぶようで、それならぼくの耳は「Bronze Ear」以下だと思うのですが(苦笑)。

それからもうひとつはNHK-BSプレミアムで3月26日の23:45~26:44に放送される「日本人の愛する洋楽アーティスト50」という番組用のインタヴュー。
番組のHPによればこんな企画だそうです。
NHK洋楽倶楽部では日本における洋楽史半世紀を振り返り、ベスト50アーティストを選出・紹介するスペシャル番組を放送します。当番組サイトで視聴者の皆さんからのアンケートを募り、その声を元に制作する、その名も「日本人の愛する洋楽アーティスト50」。日本人が本当に好きなアーティストは誰なのか? 秘蔵映像や関係者の声とともにベスト50を作成する、見応え充分の本格洋楽番組です。

ということで、自分でも意外なアーティストについてのコメントを頼まれました。なお、出演者は以下のとおり。
ナビゲーター:クリス・ペプラー
インタビュー出演:安齋肇 石田衣良 浦沢直樹 世良公則 高嶋政宏 Char 東儀秀樹 東野幸治 藤井隆 未唯mie みうらじゅん ムッシュかまやつ Rolly 他

ぼくは当然「他」のひとりです(ヘッヘッヘ)。
今月はもう1本、インタヴューを頼まれています。こちらは月末なので、またそのときにでも紹介します。