人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
小松仁さん、いつもありが..
by jazz_ogawa at 12:45
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2006-01-25 Mike Stern@Blue Note Tokyo
 昨日は久しぶりにマイク・スターンのライヴを「ブルーノート東京」で観ました。このひと、いい意味でも悪い意味でも以前とまったく変わっていません。メンバーはボブ・フランセスチーニのテナー・サックス、アンソニー・ジャクソンのベース、そしてデニス・チェンバースのドラムス。この面子なら、ファンならずともサウンドの予測がつきますよね。

 自分でもギターを弾いていたことがあるので、ギタリストにはことのほか興味があります。マイク・スターンのプレイは、マイルスのグループで聴いたのが最初ですから、それから25年が過ぎたことになります。そのときのロック的な響きが強く印象に残ったことを、「ブルーノート」のステージを観ながら思い出しました。
2006-01-25 Mike Stern@Blue Note Tokyo_e0021965_2321847.jpg 前半は割とおとなしめでした。バンドが一体となってがんがん行きそうにはなるのですが、次の瞬間、ブレーキがかかってしまいます。乗っていないわけではないんですが、構成上そうしているんでしょうね。一緒に観ていた平野啓一郎さんは、終わってから「ウインダムヒルのレコードを聴いているみたい」なんて言っていました。
 ところが後半はひとが変わったように凄い内容になりました。デニス・チェンバースが大暴れをして、バンド全体を引っ張り始めたんです。こうなるとマイク・スターンも負けていません。「どうして出し惜しみしていたのよ」と言いたくなるほど面白いフレーズが次から次へと飛び出してきました。
 ふたりに煽られて、サックスのボブ・フランセスチーニも大ブローです。それでもひとりすまし顔で淡々とベースを弾くアンソニー・ジャクソンの姿が微笑みを誘います。このひと、いつも機嫌がいいのか悪いのかわからないような感じで、表情を顔に表しません。しかし、ぐいぐいグルーヴするベース・プレイを聴けば、乗っていることは一目瞭然です。
 マイク・スターンもアンソニー・ジャクソンもデニス・チェンバースも、相変わらずぼくにとっては最高のプレイヤーです。10年以上前にデニスの初リーダー作品をプロデュースしたんですが、あのときとルックスもプレイもまったく変わってないことに気がついて、ほっとした気分になれたのはどうしてなんでしょうね?

 デニスのリーダー作をつくることは、ぼくの夢のひとつでした。でも、恐れ多くてリーダー作を作りたいなんて切り出せなかったんです。その時点で、彼はフュージョン・シーンにおける最高のドラマーのひとりになっていました。ひっぱりだこの人気者で、マイルス・デイヴィスの誘いも断ったほどですから。
2006-01-25 Mike Stern@Blue Note Tokyo_e0021965_2323326.jpg GRPやアトランティックからオファーが来ている話も聞いていましたし、無名の新人プロデューサーであるぼくなんかおこがましくて、という感じでした。ところがあるレコーディングに参加してもらったのをきっかけに、ぼくたちはすっかり意気投合したんです。
 そんなこんなでいろいろと話をしているうちに、リーダー作を作ろうということで盛り上がりました。ぼくにしてみれば棚からぼた餅です。それからふたりでメンバー選びと選曲に取り掛かりました。デニスは曲が書けません。しかし、彼にはいろいろなひとから「演奏してほしい」とオリジナル曲が寄せられていたんですね。それらを聴きながら、アレンジャーにジム・ベアードを起用してのアルバム作りが始まりました。

 いい話があります。アンソニー・ジャクソンから、一面識もないぼくのところに電話がかかってきたんです。
 「デニスのレコーディングに参加したい」
 びっくりしました。予算の関係で、頼みたいけれど頼めないと諦めていたのがアンソニー・ジャクソンなんですから。その本人からの電話を受けて、ぼくはどきどきしながら、「予算的にちょっと・・・」と切り出しました。
 「ギャラはいくらでもいいよ」
 日ごろから世話になっている親友のためならお金は二の次でいい。普段はこわもてのアンソニー・ジャクソンですが、実は心の優しいひとでした。それも、デニスとの友情があればこそです。

 デニスもひと柄のよさでは最高です。こんなにいいひとは滅多にいません。アルバムにはボブ・バーグやジョン・スコフィールドなんかも参加してくれました。有難いことに、みな格安のギャラです。いつもデニスには世話になっているからと、彼らが恩返しをしてくれたんですね。
 デニスはアルバム・タイトルをこう決めていました。
 『ゲッティング・イーヴン』
 「これで貸し借りなしだ」。あるいは「貸しは返してもらった」とでも言いたかったのでしょうか?

 「ブルーノート東京」で大暴れをしているデニスのプレイを聴きながら、思いは10数年前のニューヨークのスタジオにトリップしていました。あのときのプレイが昨日の演奏に重なっています。デニスは変わっていません。でもこの普遍さがとても心地よく感じられました。
by jazz_ogawa | 2006-01-25 23:08 | ライヴは天国 | Trackback | Comments(13)
Commented by kanami at 2006-01-25 23:57 x
小川先生、こんばんは!平野啓一郎先生と一緒に行かれたんですね。きっとまたステキな語らいをされたんでしょうね~。後ろからでもこっそり聞いていたかった♪
私は今週末、エリック・ベルショのコンサートに行ってきます。うちから徒歩ですぐの板橋区立文化会館です♪ライヴはたのしみ♪
Commented by jazz_ogawa at 2006-01-26 00:19
kanamiさん、いつもコメントありがとうございます。
ライヴ終了後、近くのインド料理屋さんに行き、またいろいろな話で盛り上がってしまいました。kanami さんには申し訳ありませんが楽しかったですよ。
Commented by forcek at 2006-01-26 17:38 x
知らなかったです、ジャマル以外でもマイルスの誘いを断った中の彼は一人なんですねーデニス・チェンバースはPファンクでもよく聴いてましたが、彼のファースト・リーダー作も小川さんがプロデュースしていたんですね(驚)。
Commented by やす at 2006-01-26 23:24 x
こんばんわ。ブルーノート、恥ずかしなが一度も行ったことありません。一度行ってみたいです。今後行われるライブの中で、初心者でも楽しめる(気分が楽しくなる)お薦めのライヴがあれば、教えて下さい。よろしくお願いします。
Commented by jazz_ogawa at 2006-01-27 01:01
forcekさん、デニスにとってはマイルスよりP-ファンクだったんですね。大分いい思いをしたらしいですよ。
Commented by jazz_ogawa at 2006-01-27 01:02
やすさん、それでは今度みんなで行きましょうか?
Commented by HEP at 2006-01-27 13:08 x
アルバムタイトルの話、本当にいい話です。あったかい話ありがとうございました!
Commented by jazz_ogawa at 2006-01-27 18:40
HEPさん、ありがとうございます。ぼくもデニスの人柄がよく出たタイトルだと思っています。
Commented by やす at 2006-01-28 01:12 x
おお!それは素晴らしいですね♪
ぜひぜひお願い致します★
ライブの生音、楽しみです!!!
Commented by jazz_ogawa at 2006-01-28 10:36
やすさん、それじゃぁハッシーとゴメスも交えて予定を考えましょう。
Commented by kanami at 2006-01-28 14:59 x
小川先生、こんにちは。今日は朝日カルチャーに行きたかったのですが、予定がかちあって無理でした。残念!
初心者向けライブ企画、わたしも是非ノリたいです♪
Commented by jazz_ogawa at 2006-01-29 00:44
kanamiさん、2月18日(予定)にはまた駒場東大前でトーク・イヴェントを行ないます。今回は、お約束のビル・エヴァンスではなく、来日直前ということで急遽ローリング・ストーンズ特集にしました。お時間あればいらしてください。
Commented by やす at 2006-01-29 02:09 x
了解致しました。よろしくお願いします♪
<< 2006-01-27 月刊プレ... 2006-01-23 「ピット... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム