人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小

川隆夫の JAZZ BLOG
Profile

©Kozocom (photo by Shuichi Kasahara)
職業:JAZZジャーナリスト、整形外科医、DJ

ニューヨーク大学の大学院在学中にアート・ブレーキーやマルサリス兄弟など数多くのミュージシャンと知り合う。帰国後、JAZZを中心に約3000本のライナーノーツを手がけると共にJAZZ関連の著書を多数出版。ブルーノートの完全コレクターとしても有名。その他、マイルス・デイヴィスやブルーノートの創始者アルフレッド・ライオンの来日時の主治医を勤めるなど、現役の整形外科医としても第一線で活躍中。

小川隆夫の著書一覧
Link




Topics
最新刊
「ジャズメン、ジャズを聴く」

「証言で綴る日本のジャズ」

「ジャケ裏の真実
ジャズ・ジャイアンツ編」
TALK EVENT■
小川隆夫ONGAKUゼミナール
@銀座le sept
3.19:ジャズメン、ジャズを聴く!


■TALK EVENT■
民音音楽博物館
「3月文化講演会」@神戸
3.26: 関西国際文化センター
コスモホール
TEL: 078-265-6595

詳細やその他ライナーノーツなどは 「Works & Information」へ>>
カテゴリ
最新のコメント
今日はAlfred Li..
by Tony at 18:15
昨日はありがとうございま..
by matc_tomo at 18:45
コメント失礼致します。と..
by kin3gin3fuji3 at 16:24
小川さん、はじめまして。..
by 時音詩音 at 21:14
どうも初めまして。 レ..
by 竹田 at 04:38
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 15:58
以前は良くお書きになって..
by 名古屋の正ちゃん at 01:42
名古屋の正ちゃん、このコ..
by jazz_ogawa at 15:02
聴きたかったバンド、つい..
by 名古屋の正ちゃん at 18:51
Grecoを購入したとき..
by bjwfan at 21:30
小川さん、お久しぶりです..
by kiku at 11:53
> 名古屋の正ちゃんさん..
by jazz_ogawa at 12:10
久しぶりのブログありがと..
by 名古屋の正ちゃん at 00:11
小川さん、ブログ久しぶり..
by Fujiyama at 17:46
がんばってください♪^^
by yuricoz at 17:26
Fujiyamaさん、あ..
by jazz_ogawa at 20:43
小川さん、東京JAZZカ..
by Fujiyama at 15:11
kentokanpoo..
by jazz_ogawa at 18:02
小川さんの本、早速買って..
by kentokanpoo at 12:30
小松仁さん、いつもありが..
by jazz_ogawa at 12:45
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2017年 11月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2006-03-05 sanch@ケセラ
2006-03-05 sanch@ケセラ_e0021965_1121339.jpg 昨日は面白いライヴを観てきました。役者の佐野史郎さんのグループsanchです(左の写真は去年出たアルバムです)。昨日は佐野さんの51回目の誕生日だそうで(ライヴをこの日にやったのは偶然とのことですが)、2回目のステージに行ったところすでに相当盛り上がっていました。
 会場となったのは恵比寿のBAR「ケセラ」で、50人も入れば一杯になる小さな店です。もちろん店内は超満員。4人編成のグループですが、バンドのスペースもきつきつで、それが打ち解けた雰囲気を醸し出していました。
 佐野さんはぼくより4歳若いのですが、似たような音楽の好みで、1970年に中津川で行なわれた「第1回全日本フォーク・ジャンボリー」も観ている(!)そうです。これって、彼が15歳のときでしょう? 驚きです。たしかしばらく前に出たはっぴえんどのボックス・セットでも解説や選曲をしていたと思いますが、そんなところにも好みがうかがえます。

2006-03-05 sanch@ケセラ_e0021965_1123218.jpg ステージは、意表をつくかのようにブッカーT&MGズの「グリーン・オニオン」からはじまり、最後はセルジオ・メンデス&ブラジル’66の「ウェイヴ」で締めるという構成。どちらも昔さんざんやっていた曲なので、こちらも自然にギターの運指をしていました。これまたぼくと同じ嗜好ですね。
 その間に、佐野さんの歌とギターを中心に、その昔、彼が結成していたグループ、タイムスリップの曲やフォーク・クルセイダーズの隠れた名曲「オーブル街」などが取り上げられる、というのが2回目のステージでした。そして、アンコールは場内から「激しい曲を」とのリクエストで、ハードなガレージ・サウンドの「花のころから」(というタイトルだったと思います)が歌われました。これはフラワー・チルドレンやボブ・ディランなどなどに捧げるといった趣の内容で、ぼくの青春時代にも通じています。
 店が小さいこともあって、この日はアコースティックなサウンド主体で、ドラムスもシンバルとスネアくらいしかセットされていません。それがかつてのフォーク・サウンドを思い起こさせてくれました。
 佐野さんやタイムスリップ時代の仲間が書いた曲を聴いて、そういえば、ぼくもその昔、こういう音楽をやっていたなぁと思い出しました。同じようなタイプの曲もいろいろ書いていたのですが、昔のメンバーを集めてこういうアコースティックなサウンドでやったら面白いかも、などと夢想してしまいました。


2006-03-05 sanch@ケセラ_e0021965_1141312.jpg さて、話は変わります。このブログで何度か紹介した『ブルーノート・コレクターズ・ガイド』(東京キララ社)がようやく本屋さんに並ぶようになりました。しつこくて恐縮ですが、以下は出版社からの紹介です。

〔本書の内容〕
ジャズの名門・ブルーノート この一冊でまるわかり!
著者秘蔵のコレクターズ・アイテムも口絵にて紹介。
マニアはもちろん、入門者にも楽しめる内容です。


1章:押さえておきたいブルーノート・ヒストリー
2章:ブルーノートの魅力に取り憑かれた男の半世紀
3章:買うならココ! おすすめレコード・ショップ
4章:ブルーノートをきわめた2人が大いに語る!
5章:便利なチェック・ボックス付きレコード・リスト

 ジャズの本ですから、大きな書店や大型CD店、もしくはネットでしか扱っていないと思います。2章にあるように、馬鹿な男の自慢話です。興味のないひとにはまったくつまらない話でしょうが、チャンスがあればぜひお手に取ってみてください。
by jazz_ogawa | 2006-03-05 11:09 | ライヴは天国 | Trackback(2) | Comments(12)
Tracked from zakkan at 2006-03-12 21:24
タイトル : 「ブルーノート・コレクターズ・ガイド」小川隆夫
え?そういう本も読むの?といわれそうだなあ。そうです、わたしのJAZZの知識な... more
Tracked from ギター初心者のための奏法解説 at 2006-05-03 12:42
タイトル : ギターメーカー K.ヤイリファンの集い
キラーも好きなアコースティックメーカー K.ヤイリですが、ファンの集いが開催されます。日頃は楽器屋さんでしか情報を得ることはできませんが、こういったイベントに参加することで、工場での生産内容や、ユーザー同志の意見など分かりギター奏者としては、かなりメリットが大きいイベントではないでしょうか? ... more
Commented by forcek at 2006-03-05 15:32 x
70年の中津川フォーク・ジャンボリーはさすがに子供で観れてませんが(笑)佐野史郎は音楽好きですよね(71年のフォーク・ジャンボリーではサブステージで加藤和彦の「Come to my Bedside」を歌ったみたいですね)タイムスリップや佐野史郎とライスカレー等色々とバンドもやってるみたいですね、去年はsanchでフジ・ロックにも出ていたんですねーしかし小川さんここまでライブも網羅しているんですねー。
Commented by jazz_ogawa at 2006-03-05 18:22
forcekさんも本当に守備範囲が広いですね。いやー、感心しました。
Commented by kanami at 2006-03-05 21:32 x
『ブルーノート・コレクターズ・ガイド』購入いたしました!この数日かなみ茶房で忙しくて読んでなかったのですが、明日からちょっと余裕ができます!読むのがたのしみです!^^ 読んだらブログに感想文も書いちゃおう♪
Commented by jazz_ogawa at 2006-03-06 00:19
kanamiさん、お買い上げありがとうございます。感想、ぜひ聞かせてください。
かなみ茶房も充実しているようで、よかったですね。
Commented by t_gomez at 2006-03-07 00:00 x
佐野ちゃんからアリガトメールが届きました。本人もすごく楽しかったようです。その後長年の友たちと、案の定朝までコースだったとのことでした。
Commented by yuriko at 2006-03-08 11:31 x
その自慢話が面白いんですよ~♪これからも、たくさん自慢話をお願いします!!
ケセラは、地下にあるお店ですか?素敵なお店ですよね♪このごろは、車の教習で前を通るぐらいですが。。。(^-^;)
Commented by jazz_ogawa at 2006-03-08 23:48
yurikoさん、それではこれからも自慢話を書かせていただきます。
「ケセラ」は地下にあるお店です。バーとなっていますが、食事もできるレストランといった感じでした。当日は満員だったので何とも言えませんが、雰囲気もよさそうです。
Commented by kanami at 2006-03-12 00:25 x
小川先生こんばんは!「ブルーノート・コレクターズ・ガイド」の感想を自分のブログの方にアップしました。ちょっと長めに書いたのでここでは字数制限でアウトです。読んでいただけるとうれしいです。トラックバックしてみたのだけど、うまくいかず~。明日にでも再チャレンジしてみます♪
Commented by jazz_ogawa at 2006-03-12 08:51
kanamiさん、読んでくれたんですね。ありがとうございます。kanamiさんのブログにコメント残させてもらいます。
それからトラックバックですが、設定が変な状態になっていたのかもしれません。変更してみましたので、お時間があるときにでもトライしてみてください。
Commented by 山田♪ at 2006-03-12 21:50 x
「BNコレクターズガイド」ー60年代の渋谷の件りが特に面白かったです。バンド活動、ヤマハ、お父上の病院の場所、通った学校の場所etc今の小川さん(=BN完全コレクター)になるのに無駄なものは何一つもなっかたように思えました。羨ましい限りです。5章のSPまでも網羅したリストはジャケ写真も入って豪華版ですね。造本も格好イイです。僕にとってチョット残念だったのは読むところが少しすくなかった所ですが、今回のこの本の性格からすれば致し方ないのかもしれません。イイ本を有り難う御座いました。
Commented by jazz_ogawa at 2006-03-12 23:48
山田さん、お久しぶりです。拙著をお読み頂きありがとうございました。たしかに今回は値段を考えたら文章量が少ないですよね。でも、本の趣旨をご理解いただけているようでありがたいです。今後も出版が続く予定です。またよろしくお願い致します。率直なご感想も歓迎です。
Commented at 2006-03-23 22:55 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
<< 2006-03-08 ぼくが選... 2006-03-03 TIME... >>
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写 、 転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright ©1997-2008 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.

免責事項
- ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム